突然ですが…
AirPods Maxをお使いの皆さん、
もしくは購入したけどまだ届かない、あるいは購入を検討している方
AirPods Maxに『電源ON・OFF』が無いと言われているの
気になりませんか?
僕はあることに気が付きました!
AirPods Maxに電源オンオフについて
どうもApple信者のゆうきです。
今回の記事では、ではその「あること」についてご説明していきたいと思います。
ではそのあることとは一体?
電源オンオフが無い理由
AirPodsMaxはやっぱりAirPodsだった
ここだけ聞くと何言ってるんだよ!
て思うかもしれませんが、要はしっかりとAirPodsシリーズを踏襲しているということです。
一体なぜ今更こんな話をするのかというと、今回のAirPodsMax世間の評判に耳を傾けると、良くない話がわんさか聞こえてきますね。
その気持はとってもわかります。
ただひとつ気になったといううか、引っかかった点があって、
「AirPodsMaxには電源オンオフの概念がない!」
と残念がっている人が多数いるように見えますが
これを聞いた僕は「そもそもAirPdsシリーズにはそういう概念がないよね」
と思ったわけでございますけど、いかがでしょうか?
AirPodsとAirPods Maxの操作(動画)
電源のオンオフがないことについてはこちらの動画で実践しています。
AirPods Maxに電源オンオフについてのまとめ
今回の話をまとめると…
AirPods Maxは、AirPodsの設計思想を受け継いでいる製品であり、それこそまさに魔法の体験である。
唯一の違いは、ケースに収納した時に自動で充電が始まるか、始まらないかであると。
しかし、従来のAirPodsシリーズとの違いは、
ケースに入れた状態で充電という仕組みを、maxでも作れるがあくまでも擬似的に手動でやるしかない。
ここがAirPods maxの今後の課題でもあるかなと思う。
将来的にはAirPodsのようなワイヤレス充電ができるモデルが出るんじゃないか?(期待したい)
そうなればもはや完全に同じ構造というか仕組みである。
それでは今回は以上となります。